今日は特別な日。だから、今日の私は上機嫌だ。
「おっはよう、日吉!」
目的の後ろ姿を見つけ、私は急いで駆け寄った。
「あさから元気だな。」
それに対して、いつも通り軽くあしらう、私の彼氏。
「めずらしいでしょ、こんな時間に来るなんて。」
慣れているというのもあるけれど、今日は機嫌が良いから尚のこと。
「いつもそうしろよ。」
そんな態度を取られても、笑顔で返してみせる。
「でた!日吉の相変わらず冷たい発言!!」
冷たくも見えるけれど、決してそういうわけじゃなくて、これが普段通り。
「しずかにしろ。」
だけど、あまりにいつも通りの反応。
「とにかく。今日はこれを渡したかったんだよ。」
もしかして、今日が何の日だかわかってない、とか?
「テニスボール・・・・・・?」
やっぱり、わかってなかったんだね。そんなところも、らしいけど。
「うん、今日は日吉の誕生日だから。こういうプレゼントの方が日吉にはいいでしょ?」
そんな相手だからこそ、私のプレゼントも言葉も、過剰な装飾はしない。
「るいを見ない物だな。・・・・・・プレゼントらしくないという点において。」
だけど、わかってる。お互いに理解し合えてるってこと。だから、また来年もお祝いさせてね?
***** ***** ***** ****** *****
今日も何ら変わらない。いつも通りの日だ。
「おっはよう、日吉!」
それにもかかわらず、その声を聞いただけで、特別な日になる。
「あさから元気だな。」
の声の調子と同じように俺の気分も良くなった、なんてことは絶対に言わねぇが。
「めずらしいでしょ、こんな時間に来るなんて。」
さらに機嫌良く続けるだったが、俺はそこまで続かなかった。
「いつもそうしろよ。」
俺はいつもよりも低いトーンで、そう返した。
「でた!日吉の相変わらず冷たい発言!!」
冷たいのはどっちだ。お前がいつもそうしていれば、毎日が特別になると言うのに。
「しずかにしろ。」
だが、そんなことを言えるわけもなく、結局その話を終わらすことにした。
「とにかく。今日はこれを渡したかったんだよ。」
すると、突然が嬉しそうに何かを差し出した。
「テニスボール・・・・・・?」
不思議そうにしている俺を見て、はまた嬉しそうに笑う。
「うん、今日は日吉の誕生日だから。こういうプレゼントの方が日吉にはいいでしょ?」
そういえば、今日は12月5日。俺の誕生日だ。そんなこと、気にしていなかった。
「るいを見ない物だな。・・・・・・プレゼントらしくないという点において。」
それなのに。思わず、口の端が上がる。・・・・・・全ては、お前の“所為”だからな。
日吉くん、お誕生日おめでとう!今年は、短めの作品ですが、やはり記念日なので、実は隠しメッセージがあります♪いやぁ、頑張りました(笑)。
「そんなこと言われても、よくわかんねぇよ」などとお思いの方には、ヒントです!→タイトル&スペース(空白)&不変換&色分け
答え合わせは↓↓を色反転なさってください☆
タイトルは「お互いにとって相手がどういう存在であるか」という意味も含まれているんですけど、要は「1番」ってことです。つまり、文の1番最初に注目します。
しかし、会話以外の文頭にはスペースがあるので、無視します。そこで、会話の最初の文字を抜き出すんですが。その前に!ヒロインと日吉くんとで色分けをされているので、別々に出していきます。
ということで、これが答えでした→ヒロイン「おめでとう」&日吉「あいしてる」
「くだらねぇ」などと思わないでやってくださいね・・・!(苦笑)
('10/12/05)